タナカノゾミのポートフォリオサイト

blog

DEAs

2017年9月27日 (水) 15:13

uncategorized

せっかくの有休で、明石に来たし、散歩でもして帰ろうと思ったのに雨が降って来ちゃったし、
ホットケーキが食べたくて適当なカフェに入ったら、
カステラの出来損ないに安物のバニラアイスをのせて、植物性のクリームをのせたやつを食べるハメになってしまって、失敗したなーと思ってる。
これなら別にホットケーキにこだわらず、スタバかミスドで”間違いないやつ”を食べればよかったし、
もっと言うとホットケーキぐらいさっさと帰って自分で焼けばよかった。
コーヒーもうまくもまずくもない、なにこの雑な酸味は。失敗したぜ。
大抵の失敗はものごとを雑にして、楽をしようとしたりする自分のせいで起きますよね。
反省しています。

今日は朝から運転免許の試験場に来まして、ようやく免許証をいただきました。
朝早くてつかれたー、試験場の安い醤油ラーメンおいしかったー
ああいう食堂とか、スキー場とかのかけ蕎麦っぽいラーメンうまいよね。
期待値が低いのもあるかもしれんけどさ。

つーかなんでこのカステラの出来損ないが720円なの、ムカついてきたな。場所代か?
まじで全然まったくうまくない。カステラをディスるつもりは全くない。
うまくない食べ物に対しての許容量がどんどん減っていってるぞ。
許せないことが増えてきている。なんだかなぁ。

あ、こっそり自分とこのホームページをリニューアルしました。”こっそり”でもないか。
GoogleのWebフォントとかを入れて画像を極力少なくして、あとレスポンシブデザインにしました。
スマホで見るといい具合になっていると思います。
逆か、スマホ対応するとRetina対策が面倒なので画像をなるべく少なくした、のか。
フォントは、自分のサイトはずっと好きな「Century Gothic」を使ってて
わりとこだわって使ってたけど、無料で使えるWebフォントが無かったので、
もうこの際いいか~って感じになって、「Josefin Sans」てやつに変えました。
結構いい、これ、レトロな雰囲気もあるし。
「Quicksand」にしようか迷ったけど、ちょっとかわいすぎるかなぁって…
好きやねんけど。読みやすいし。よくできてて。
ほんとは「Futula」が使いたいです。
相変わらず正方形が均等に並んでるのが好きなので、そこらへんは前と変えてません。
サイドのカラムが別に要らん、ってか入れるもんないわ、と思ったので
ばっさりワンカラムにした。保険的にカラム増やすのよくないよ。
最近の好みとして「罫線で区切る」が嫌いになってきたので、極力なくしました。
5代目ですが、気持ち的にはver.4.6くらいな感じ。まぁどうでもいいか。
自分のホームページはデザインを変えてる最中もガンガン本番サーバーを編集するし、
2~3日崩れてようが移行途中を見られようが別にいいわ、と思うので楽でいいっす。
仕事やとこうはいかん。

リニューアルに伴って画像のサイズ指定とかを直す必要があったので、5~6年前のブログを開いたけど
文章が若いっつーか頭わるそうっつーかテンションが異常っつーか
よくこんな恥ずかしいものをインターネット上に載せ続けてるな…と思いました。
じゃあ消せばいいんですけど、それはそれでなんか恥ずかしいので載せっぱなしです。
何をどうしても恥ずかしいので、見なきゃいい、っていうそれだけのこと。

5年前ぐらいに「かばんのなかみ」っていう企画をブログでやろうとして、
やろうとしてっていうか実際にやったんですけど、これ今も結構おもしろいと思うので、
再開しようと思います。
これなんで続かんかったかっていうと、文字におこすのがまじできつくて、それでやめてん。
あの、インタビューというか、当時は”ほぼ日”とかの人と人が話すコンテンツが自分の中で主流というか、絶対的に正しいと思ってたので、そういう読み物にしたいと思って、
だから写真撮らせてもらったらなんかいろいろ聞いたのを録音して、
それをほぼ全部文字におこす、っていう、そういうやり方を選んで、
けど今考えたらただの趣味で個人的な収集癖として人のカバンの中身気になる!つってるだけやねんから
別に文字おこしに時間さかんでいいし、そこ重要じゃないやん。
というわけで再開するけど、今度はもっと続けられる方法でやることにする。
インタビューというか、あれこれ聞くのはおもしろいから引き続きやるし録音もいいけど
全文字おこしはやめよう。
大体なんで”ほぼ日”に寄せようとすんねん…
若さってこわい、と思ったけどこれ「若さ」のせいにして放っておいていいんかしら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

archive

latest posts