タナカノゾミのポートフォリオサイト

blog

archive/旅行

帰国日記 2

2019年4月30日 (火) 16:46

旅行

4月30日(火)
ぐっすり寝た、多分5時半くらいにいっかい目が覚めて、寝たり起きたりしていたらやすこちゃんからメール、「閉店した家具屋さんで家具をもらったり超安く買えたりするよ、一緒に行く?」と言うことらしいので、ありがたく連れてってもらうことにする。
前に泊まってた人が置いていってくれた卵1個と、昨日スーパーで買っておいた食材で朝ごはんを食べた。ミニトマトが異様にうまい、熊本産でした。
家具屋さんは3階建ての立派な家具屋さんで、スミレ柄のレトロな食器があって、欲しいな〜と思っていたけど、家具屋さんのお母さんがお嫁に来たときにお祝いで貰った思い出の物だそうなので、遠慮しておいた。思い出を大事に思う気持ちはとても良くわかる。
家具屋さんで一緒にいた方たちとお昼ごはん(おいしくてしかも安かった、鯖の味噌煮定食、小鉢が4つ付いて750円、神戸なら1300円は取るレベル)を食べて、良さそうなジャムがあったので買ってきた。八朔ママレードやって。
つーか会う人みんな全員がものすごく親切で、気さくに話してくれてすごい、なにこれ、新時代か。え、時代とかじゃなくて広島って全土(?)がこんな感じなの?めちゃくちゃええやん。
帰り、「このへんに良いお醤油屋ない?」と聞いてみたら「すごいのがある、買えるかわかんないけど行くだけ行ってみよう」と言ってやすこちゃんが連れてってくれた。まじのまじですごい醤油やった、何を言ってるかわからないと思うけど、大丈夫、私もわかってない。
もろみ?を樽に入れた棒?から「舐めていいよ」と言われたの、初めてっす。塩味と甘みと酸味と苦味といろんな味がして、後味がくっきりとして、鼻に抜ける香りがおいしかった。おいしいものって味にきちんと「層」があるやん、それです。
つーか醤油を作ってる人に会ったのも初めてだし、醤油の樽を見たのも初めてだわ。
醤油そのものはまだ味見てないけど、正直確信しかないぜ…何この確信に満ちた醤油との出会い…
やすこちゃんには「女は25を過ぎたあたりから調味料に凝りはじめ、皿を集め始める」という、身に覚えがありすぎることを言われて、笑った。これがあれだ、「わかりみがふかい」ってやつだ。
やすこちゃんは容量が大きい感じがあって、話してると安心する。まぁ出会って3日のお前に何がわかる、と言われればそれまでですが!
もっちゃん(インフルエンザお疲れ様)が到着したので駅までお迎えに行って、ちょっと横になったら昼寝のつもりが夜になった。
平成が終わりましたが、これからもよろしくお願いします。

5月1日(水)
休みが全然終わらなくてびっくりする。うれしい。まだ半分も過ぎてないやん。最高か。
毎年これぐらい休めるといいのにな〜私だけじゃなくて全員が、あと全員一緒に休まないでもいいから、各々好きな季節に2週間くらい、何の気兼ねもなく休める国にしません?
今の日本ならやれば出来そうやけどな〜やってみて、無理ならすぐやめたっていいのだし、ちょっと試してみても良いと思うけど、だめなんですか?わが国、スクラップアンドビルドはお家芸やのに、トライアンドエラーはどうも、食わず嫌いじゃない?わが国〜
お米を持ってきたので朝食にごはんを炊いたら漬けものが欲しくなって、でも酢はねぇぜ…きゅうりとかもないし…と思ったら、ズッキーニとレモン汁があって、意外とこれでどうにかなりました。岩塩とレモン汁の浅漬け、わりと良いよ。また作ろ。オリーブオイルいれてもよかったな、黒胡椒とか。
洗濯物を干した後は、リビングのソファーで志賀直哉の「暗夜行路」を延々読む、もっちゃんはその横のソファーでずっと寝ている。
私はもっちゃんが寝ていると安心する。平和である、と思う。読書も捗った。
昨日公開されたSTAnの2010年のライブ映像をYouTubeで観る。 https://youtu.be/oJWvS07pbKg これです。良かったら観てみてください、見応えがあるし、STAnはまじで曲がいい、しかも全員上手い。なおかつロックバンドとしての正しさを感じる。ロックバンドに正も誤もないでしょう、と言われるかもしれないけど、正はあると思うんだよ。
夕飯にグラタンを作ることにしたのでスーパーに買い物に行ったけど、急遽たこ焼きやろう!とお誘いいただいたので予定を変更、足湯に入れてもらったり、アボカドとこんにゃくのたこ焼き(めぐちゃんのたこ焼きはケチャップとスイートチリソースを混ぜたのと、醤油とごま油のと、2種類のタレで食べる、めっちゃ美味い、真似したい、豆乳のマヨネーズも!)を食べて、めぐちゃんの歌も聴いた。めぐちゃんの歌は、めぐちゃんの作るカレーとおんなじ、なごやかな味がしたし、話しているときと変わらないトーンで、全部が地続きになっているように感じて、とっても良かった。本人と表現とが、乖離してないのが、良かった。あ、別に乖離してるのがダメって話ではないです。
なんか会う人会う人に本当に良くしていただいて、自分が何か「良い生き物」になったような気がするなぁ。完全に気のせいやけど。
あと、会ってどんぐらい経ったとか話したかとか、あんま関係ないんだな、好きな人はわかる、まるで目印が付いてるように、好きな人はわかる。

帰国日記 1

2019年4月30日 (火) 07:15

旅行

4月27日(土)
今日から10連休。まぁ心配事はもろもろあるけど一旦忘れよう。明けの私がなんとかするでしょう。よろしく頼んだぞ。
朝早く起きて月イチで通う病院へ。先生に「今日会えると思って、楽しみにしてたよ」と言われてなんかうれしい。患者冥利に尽きるなぁ。…患者冥利?
今回の広島旅行が長いので、お供に持っていくためのコーヒー豆を買いに行く。借りる家に豆を挽くやつがあるかわからん&持っていくのは嫌、なので、予め挽いておいてもらう。「うまく挽いときましたよ」とのこと。ありがとうございます。ふとタケにもあげよ、と思いたち、ブレンドの豆も買う。でもコーヒーって好みあるよね、私は浅煎りで酸っぱいやつが好きです。あ、誰も興味ないやつを言ってしまった。無視してください。

4月28日(日)
妄想でショコラティエになることにしたので、千日前の道具屋筋に、その道具を買いに行く。結局シリコン型がほとんどで、欲しかったやつは、ひとつしか見つけられなかったわ。まぁこれで一回やってみます。
難波はまじですごい人で、うおぉこれが10連休、と思った。もちろん私もその「すごい人」に加担しているうちのひとりです。みなさんはじめまして。
お昼を食べ損ねていて、16時頃さすがにクラクラしてきたので適当な喫茶店で適当なホットケーキを食べる。奥にいたカップル?夫婦?の男の方がどエラく横柄な態度で、ドン引きした。その人たちが退店した後、マスターが「あんなんよう耐えられるなぁ〜キムタクぐらいの顔面やないと許されへんであんな態度」と言っていて、キムタクの息の長さというか、今だに確固たる「イケメンポジション」に座り続けていることに感動した。
マスター、今は高橋一生とか田中圭とか中村倫也とかもおるで、イケメンはキムタクだけとちゃうねんで。
夕方、タケと繁昌亭の落語会へ。特になんの解説もせず夜席に連れてきてしまって、いいのかな、初めて落語に触れるという人に対して乱暴すぎでは、まずは普通に昼席に行くべきだったのでは、つーか私も上方落語はぜんぜん知らん、とモヨモヨしていたけど、なんてことなかったな。楽しかったらしい、よかったよかった、私も超楽しかった。聞いたことない根多ばっかりだったので、忘れないうちに調べてたら、歩きながら一緒にメモってくれたのが、とてもうれしかった。
タケは全然私に興味ないんだけど、私はめっちゃ興味あるんだよなぁ。私こういうこと多い。なんかの法則があるのかも…知らんけど。
天満あたりにある、前から行きたかった燻製のお店で飲んでいたら楽しさのあまり、またしても「終電とか知らん、どーでもいいモード」に突入してしまい、帰れなくなる。もう若い、とかじゃないな、これは、軽率。軽率です。深く反省。
まだ電車あるわ、今日はもう帰ろ、また遊ぼ、と言って立ち上がればそれで済む話なのに、いつもはちゃんとそれが出来るのに、今日は言えなかった。でも私が言うべきだったと思う、どう考えても私が言うべきだった。ごめんね。自己嫌悪がすごい。次は気をつけます。
始発が出るまで漫画喫茶へ。漫画喫茶およそ10年ぶり。洗面所に歯ブラシが置いてあって、でも歯磨き粉はないのね…と思っていたら、歯磨き粉付き?の歯ブラシだった。こんなんあるの?すごい、便利ね。
ぐっすり寝たらまずいので、もくもくとAKIRA(読んだことない、おもしろいのねアレ)を読んだ。ちょうど2巻まで読んだら5時になったので始発で帰宅。正直、続きが気になってる。アキラが起きた?目覚めた?とこなんすよ。

4月29日(月)
早朝、帰宅、即お風呂。3時間寝れるやん、余裕、と思ったのが最後の記憶で、すぐに寝た。荷づくりが済んでいて本当に助かったよ、ありがとう土曜日の私。
老若男女で地獄みたいになっている新神戸駅から新幹線で広島へ。どこかに買ったばかりの水を置き忘れてきた。未開封やし、誰か飲んでいいよ、エビアンの小さいボトルです。赤いシールがバーコードのとこに貼ってあるやつ。
家を貸してくれる方(やすこちゃん)が駅までお迎えに来てくれて、なおかつスーパーまで車で連れてってくれて、さらに「近くで友だち(めぐちゃん)がカフェをやってるから、良かったら晩ごはん食べよう」と誘ってくれて、とってもおいしいカレーを食べた。私はカレーが全然好きじゃなくて、自発的に食べたくなること無いぐらいなんだけども、今日食べたのは本当においしかったな。明日もっかい食べたいくらい。なんというか、なごやかなカレーだった。
初めて会った人たちと話をして、それが楽しかった、多分もう私は人見知りじゃないと思う。少し前から「もう違うのかも」と思い始めてたけど、本件をもって確信とします、私の人見知りは終わりました。長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
「人見知りなんで」って自分で言って、何かの防御壁を作った気になるの、断絶!という感じがして良くないな、やめたいな、とずっと思っていたので、終わりにできたなら嬉しい。あ、でも「人見知りです」って言う人に対しては全然、敵意はないです。むしろ「わかる、わかるよ君の気持ち」という感じです。
今回借りたお家は一軒家で、古くて静かで広くて虫とか鳥とかがいっぱいいて、とっても良い。私は古い家が好きだし、直したり足したりして長く住むことに憧れがある。
尾道に行くっつーことで、ベタに志賀直哉「暗夜行路」を持ってきたので読む、おもしろいやん志賀直哉。
尾道にある志賀直哉んち、超良い家なんだよ、知ってる?あそこ貸してくれないかなぁ。

これからパリ・リヨンに行く人に言いたい10のこと

2017年11月6日 (月) 22:09

旅行

らしくないタイトルですが、まぁどなたか参考にしてください。
こういうブログを結構参考にさせてもらって、正直ガイドブックよりも助かったので、
わたしも書こうと思います。

参考までに;
今回がフランス旅行初めて
両親とわたしの3人旅、途中フランスに住む友人とも合流
わたし=ほんのちょっとだけ英語できる、フランス語はさっぱり
両親 =日本語オンリー
パリに5日、リヨンに2日滞在

 

シャルルドゴール空港からの移動手段について
わたしはUBER(https://www.uber.com/ja-JP/)を使いましたが、初めて使ったし、初めてのフランスで、わりとハードルが高かった…そもそも空港のどこから出ればUBERに乗れるのか全然わからんかった!
ANAで行ったけど、荷物を受け取ったあとUBERに乗る場合は、
「出発ロビー」と書かれている方へ行けばよかったみたい(紛らわしくないすか)。
2番と8番が車寄せになっているので、家族がお迎えにくるフランス人もここで待ってるようです。
空港内でタクシーに乗るか?と聞いてくる人はいわゆる「白タク」だそうなのでご注意ください。
タクシーに乗りたければ「タクシー乗り場」に行けば、正規のが待機しています。
主要駅(Gare de Lyonとか)に行ければいい人は、バスに乗るのが一番いいかもしれんね。
電車で空港から出る方法については、今回使わなかったのでさっぱりわかりません。ごめん。
タクシーでなくUBERを使ったのは、フランス人相手に行き先を伝えられる自信がなかったことと、
遠回りされても一切気付けないこと、
あと1時間近く運転手さんを疑い続けるのしんどい(全然ぼったくるつもりのない、良い人かもしれないのに)、が全ての理由です。
結果としてUBERは評価制になってるので運転手さんもいろいろ気遣ってくれる(キャンディーをどうぞ、とかね)し
乗る前に料金が分かる上にカード決済なのでぼったくられるポイントが皆無、で超よかった。

 

泊まるところ
わたしはホテルに泊まるのが嫌(ずっと外食するのがしんどい、現地の食材でごはんを作るのが楽しいと思う)だったのでAirbnb(https://www.airbnb.jp/)で家を借りました。
借りた家は少し歩くけど周りに地下鉄の駅が3つくらいあったので、便利に過ごせたし、家主は日本語もできる人だったので、安心安心。
バスに乗るのが結構ハードル高かったので、地下鉄の駅近くに家を借りるといいと思う。
Airbnbのやりとりは英語でやったけど、別に電話するわけじゃないし、Google翻訳も使いつつで、しかも向こうが慣れてる感じだったので何も問題なかったです。
ホテル気疲れする人は絶対Airbnbがいいよ!

 

地下鉄怖い説について
地下鉄危ない!スリ多い!一瞬も気を抜くな!という情報を多く見たので、可能なかぎり乗らずに過ごそ…と思ってたけど、そうでもなかったっす。
朝早い時間なら空いてるし、みんな目があうとにこにこしてくれて、全く危ない雰囲気じゃなかった。
混んでくると多少怖い感じもあるけど、1本待てばまた空いてたり、回避策があります。
もちろん財布を膝に置いたまま寝てても大丈夫!ってわけにはいかんやろけど、そんなに大騒ぎするほど怖いことはないと思う。少なくともわたしはなかった。
回送になる電車で座ってたら、おじさんが教えてくれたりした。やさしさ。
急に車内で演奏を始めたりする人(上手な人も多いのでチップをあげていいと思う)や、ベーシックな物乞いの人(コップを差し出して車内をぐるぐるしてる、子連れとかもいる)もいますが、お金をあげたくなければ無視してていいし、ジロジロ見たりしなければ別に絡まれません。
現地の人たちも、小銭をあげる人もいれば全く相手にしない人もいるし、いろいろです。
まぁ日本ではあんま見ることないのでびっくりはする。

 

移動手段について:パリ
パリでは主に地下鉄、一回だけバス、あとはUBERと徒歩、で移動しました。
地下鉄はどこまで乗っても、途中乗り換えても一律1.9ユーロなので、とっても便利です。路線も多いし。地下鉄に乗りさえすればどこへでも行ける!
バスは次の停車駅を言ったり言わなかったり、かなり自由な乗り物だったので、土地勘がないとキツイと思う。フランス語が分からないと不安かも。乗るのは地下鉄と同じ、1.9ユーロの切符で乗れます。
切符は10枚綴りになったのがちょっとだけ安いので、それを買うのが良いと思う。観光なら1日で少なくても4枚は使うし、有効期限もないので、余ったらまた次の日使えます。
レンタル自転車を使いたいと思ってたけど、パリは結構車が多くて怖かったので無理でした。自転車は車道を走ることになってて、道によっては自転車専用道を区切ってくれてるけど、そこに路駐の車がずらっと並んでたりしてた。

 

移動手段について:リヨン
リヨンではホテルの近くに電車の駅がなかったし、行動範囲がそんなに広くなかったので、レンタル自転車を借りました。道も平坦でほぼ坂がないところを移動したので快適で楽しかった!
クレジットカード(VISAかMasterCardのみ)で登録をして、1日券を発行して使う感じ。
1日券という名前のわりに登録から24時間使えるので、昼に登録すれば次の日の午前中も使える!
1日券なら1.5ユーロで、自転車を借りてから30分以内に一度返せば、追加料金なしで借りられます。
借りた場所に返さなくても、ステーションが町中にたくさんあるので、どこに返してもOKです。
ステーションの場所は公式サイトに地図があって、今何台止まってるかとか、あと何台止められる空きがあるかとか、結構リアルタイムに分かります。
https://velov.grandlyon.com/
リヨンも割と車は多いけど、曲がるとき待ってくれたり、自転車が走ってる横を通り過ぎるときはうまいこと避けてくれたりして、クラクションを鳴らされたり怒鳴られたりすることもまったくなかったっす。大阪で自転車乗る方が怖いレベル。

 

観光地でのできごと
エッフェル塔のキーホルダーを無理やり買わされる!何らかの署名を求められて、そうこうしているうちにお金をとられる!などの前評判のわりに、そういったことはなかったっす。
普通に「いりません」「ノー」と言えばそれでよし。
もちろんキーホルダーはお土産屋で買うより安いみたいやし、欲しければ買えばいいと思う。
単にどうしたいか自分で決めてそれをアピールすればいいだけのことと思います。
なんにも怖くない!大丈夫!

 

TGVに乗る
予約して乗る列車なので、現地で取れなかったら怖いし(普通に満員になるようですし)、あらかじめhttp://www.raileurope-japan.com/ でチケットを取ってから行きました。
席の指定まで済ませてくれるし、あとはEチケットを印刷して持って行くだけ!
もちろん手数料はかかるけど、現地でチケットを買う煩わしさ&ハードルの高さを思えば安いぐらいなのでは…
時間指定するチケットにすれば、結構安く買えます。
私は片道25ユーロぐらいでした。後で時間変更できるチケットはその分高いみたいです。
乗る時は発車時刻の20〜30分前くらいに駅に着いておけば、どのホームから発車するか、電光掲示板で発表されるので、Eチケットを見せればいいよ。改札はない。なかった。
チケットにはQRコードが付いてて、それを係の人に読みこんでもらいます。
かなりサクサク事が進むので、ぼーっとしてると乗り遅れたりしそう。頑張って!
車両ごとに荷物を置く棚があるので、スーツケースはそこに。みんながスムーズに乗車できるように協力しあいます。
1等席もあるけど2等席で十分と思う、窓際席はコンセントもあるし、窓も大きいし快適。
犬も乗ってきます。めちゃくちゃ賢い犬で、2時間のあいだ一回も吠えなかった。フランスの犬全員賢かった。

 

祝日について
11月1日がフランスでは祝日だったらしく、午前中だけ営業するお店、31日から連休のお店、開館時間を延長する博物館、などなど、かなりイレギュラーなことが起こっていました。
どうしても行きたいお店がある場合、事前に祝日じゃないか、営業時間とか、調べといたほうがいいかも。

 

天候と服装について
2017年10月末から11月どアタマの、お天気についてなので、参考になるのかどうだか。
個人的には寒くも暑くもなく、ちょうどいいぐらいでした。ただ私は暑がりで湿度高いのが何よりも苦手なので、その点を鑑みると、人によっては乾燥していて寒いかも。
服装はセーターに中はタンクトップ一枚、下はニットのスカートかジーンズ、靴はコロンビアのもこっとしたブーツかアディダスのスニーカーのどっちか。
ユニクロの薄いマウンテンパーカみたいなのを持って行って、羽織ってました。
首に巻くストールとかあればなお良かったかも、現地調達でもいいけど。
TGV車内はめっちゃ乾燥しているので、マスクとリップが必須…!
あと今回荷物を減らすためにコインランドリーを使って洗濯しました。
滞在場所によっては近くにコインランドリーがないかもしれんけど、私が泊まったとこは徒歩1分のとこに2軒ありました。
使い方は日本とあんまり変わらんかったと思うけど、一応説明が書いてあるし、Google翻訳を使いながらやれば難しくないと思うよ。

 

荷物について
スーツケースは急遽買いました。今回は途中で洗濯もするし、真夏じゃないし、3人で2つのスーツケースにまとめて行くって予定にしてたけど、直前で「お土産とか買うときついのでは…」となったので、無印良品の67Lを新たに購入しました。
無印良品にこだわったつもりはないけど、正直あんまりデザイン的にいいなーと思うものに出会えなかったし、機能的にどんな違いがあるのかさほどピンとこなかったしで、とりあえず無印のにするか!って感じです。
結果、ストッパーが付いてるのがすごい良かった。電車の中とか、持ってなくても止まっててくれるのすごい。ちょっとした坂でも、キャリーケースってごろごろ転がって、常に握ってなあかんやん。ストッパーあると全然違います。
強度とか、キャスターの良し悪しはまだわかりません。今のところは何も問題はないです。
容量も67Lでピッタリ!服は3日分とプラスα(寝るときの服、予備のシャツとパーカー、ぐらい)で靴はスニーカーとサンダル(土足の家だったので、家履き用)を入れて行って、行きは大分余裕ある感じ、帰りはお土産でみっちり、ちょうど入ったな!って感じ。
あんまり大きいと扱い悪いし、家に置いておくのも邪魔なので、これぐらいでよかったかなぁ。
元々あんまり旅行の荷物が多い方ではないし、最悪捨ててもいい服をいくつか持っていくと、帰りの荷物が増えても安心。
母は実際にまだ使えるけど、もう捨てても惜しくないタオルを持って行って、帰りは捨てていました。

archive