タナカノゾミのポートフォリオサイト

blog

夜は濃紺

2025年6月12日 (木) 21:48

uncategorized

また愛激重3000字ブログを書いてしまってるな……(前記事を読み返して遠い目)
私は言語化の悪魔なので、言語化できると感じたことは何もかもすべて言語化しておかないと気が済まない。今の感情を言語化できるのは今だけだし、私の感情を言語化できるのは私ただひとりだけだからだ。
ただこれは「すべてを言語化できると思ってやってる」のとは全く違う。これだけ熱心に言語化しても、全部は出来ない、どんなに努力しても言語化できないという部分・範囲・領域があることを、深く思い知るためにやってる、と言うほうが近い。単に文字にして記録するだけのことだって、ぜんぜん全部は出来ないよ。
職業病でもあると思う。言語化を怠けて雑にやっていると、雑なデザインしか出来ない。「フィーリングで!パパっとね!」とか言うデザイナー見たことあるやろ?そいつ、ロクなもん作られへんねん。

今はFASTA(デビュー周年イベント)期間であることと除隊ラッシュが重なり、ジンくんのソロ活動も並行しているので、本当に他のことが何も手につかないぐらいずっとバンタンのことばかり考えている。
今年は先に兵役を終えたジンくんとホビがFESTA担当メンバーみたいになっていて、すごくたくさんコンテンツを用意してくれている。デュオグループみたいで新鮮だし、ふたりの似てるところや違うところをコンセプトにしたりしていて見ごたえがある。よく考えたらユニットでここまでしっかりコンテンツが作られることって過去になかったのでは……?アルバムによってはユニット曲があったりするけど、コンセプトフォトまでは撮らないもんな。誰も何も計っていないからこそ得られた貴重な機会だなと、ありがたく思う。
ホビは基本的にはジンくんを自由に、のびのびぽかぽかさせてるけど、たまに主導権を握ってやや無茶振りして、かつ「やればできるね~」とか言って褒めてくれて、急に「踊ってるヒョンも踊ってないヒョンもかっこいいよ」などとベタ甘のセリフをテレもなく真顔で言ってくれたりするので、私はジンくんの気持ちになってしまい、耳が真っ赤です。ホビって優しいけど身びいきして甘やかすタイプの人ではないから、ホビに褒められるのうれしいだろうな、と思う。

見るものが多いので夜更かししがちと思いきや、ぜんぜん22時半とかには寝てて、睡眠には支障が出ていないので、大丈夫、です。睡眠に支障が出始めると危険、という認識。バンタンを好きになりたてのころは全然寝てなくて、普通に体調が悪くなって、お医者に「夜は、寝てください」と言われて笑ってたな……でもお医者の言うことは正しいよ。夜は、寝ないといけません。
70時間一睡も出来なくなって睡眠薬を飲むようになった、と言うナムジュンのことを思うとつらい。夜寝られることも、3食ごはんを食べられることも、生活をまわせるということは全然当たり前のことではないね。
昨日はナムちゃんがぐっすり眠れますように、足を伸ばして寝られますように、とお祈りしながら就寝した。なんの助けにもならないと思うけど、せずにはいられないよ、ナムジュンが好きだからだよ。

睡眠についての悩みごとは多いだろうと思う。私は若いころの方が睡眠が上手く出来なかった。体力的なこともあるのだろうけど、2~3時間眠れば動けたし、寝ないことに慣れて「深夜3時までに寝つけなかったらもう寝ないことにする、それだったら寝ないほうがマシ」みたいな持論があった。窓の、カーテンのフチのあたりが、だんだん緑がかった青色に変わっていくのを見ながら、考え事が止まらない日もあった。眠れないのに布団に横になっている時間は所在なくて、環七通りを延々歩いている日もあった。寝られない理由のほとんどは精神的なことだったと思う。身体は疲れているのに、脳が寝てくれない感じ、寝なきゃ寝なきゃと思うと余計に寝られない感じも分かる。どんな精神状態であっても、どんな環境にいても、「夜ちゃんと寝られる」というのは強みなんだろうな。

つらかった、しんどかった、と言わない強さ・優しさもあるし、逆に言う強さ・優しさもあるよな。どちらも尊く、得難いものだと思う。何よりどちらにせよそれを共有してもらえる立場にあることが、光栄だと思う。推し、みんな健康で長生きしてくれ……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

archive

latest posts