blog
パンとワインの部
2018年4月25日 (水) 22:59
先月くらいに偶然見つけたパン屋があって
わりと穴場っぽい場所にあるし、買ってみたら結構おいしかったので
贔屓にしようと思ってたんですけど
最近いつ行ってもめちゃくちゃに並んでて、
紙袋4つ分買って帰ってる人とか見かけて、
さすがに不自然じゃない?と思って調べたら
テレビで紹介されたらしい。
なるほど。
パン屋的にはうれしいのかもしれんけど
私は当分行けません。
私は基本的に「並んでまで食べたいものはこの世にない」派なんですけど
みなさんはどうですかね。
結構並ぶのが好きな人とか、苦じゃない人もいますでしょうね。
というか「2時間並んで食べた」みたいな話、よく聞くし
「3時間待ちの人気店」とか聞くと、おいしいんかな~と思うよね。
でも私もフジロックに行ったら、ヘブンのピザに並んだり
オアシスでもち豚を買うために並んだりするので
多分絶対に並びたくない、死んでも並びたくない、ってほどのことではないのかも。
何を基準としているのか。
多分、並んで何かを買うこと自体はそんなに嫌ではないと思うけど
「この行列に並んでまでこれを買いたい私」を俯瞰で見る癖があって
そいつが嫌いなんやと思う。
あと「待つ」のはそんなに苦じゃないな。
「並ぶ」のが苦。
まぁ何でもいいんですけど。
はやくほとぼりが冷めねぇかな。
カスクート食べたい。
category
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (929)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (7)
- きのうみた夢の話 (17)
- シルクスクリーン (3)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (10)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2025/01/14 day1
- 2024/12/27 刷る女 2024
- 2024/12/25 error
- 2024/12/18 white cat
- 2024/12/10 my dear
- 2024/12/01 その漢字どっかで見たことある
- 2024/11/28 my cup of tea
- 2024/11/26 古早味(伝統的な味、懐かしい味)
コメントを残す