
blog
futura
2025年2月25日 (火) 19:57
甥1が「あのな、こないだバックトゥザフーチャー観たで、めっちゃおもろかった」と言っていた。私は「フューチャーな、フュ」と訂正しつつも、同じ映画をみて同じように「めっちゃおもろかった」と言い合えることがうれしいと思った。私も甥1と同じ5歳か6歳のときにバックトゥザフューチャーを観たし、同じように「めっちゃおもろい」と思ったのだ。記憶もある。
甥1には「バックトゥザフューチャーめっちゃおもろいよな、あれよりおもろい映画ないで、あれが世界でいっちゃんおもろい映画」と言っておいた。両親は「そんなことないやろ」と言って笑っていたが、私は大真面目だ。あれよりおもろい映画があったら教えてほしい。無いと思う。あれより好きな映画、感動した映画、グッと来た映画、心に残っている映画、思い出深い映画、などは挙げられるかもしれないが。
バックトゥザフューチャーほどドキドキわくわくして、キャラクターが魅力的で、ストーリーがおもしろくて、何回観ても楽しめて、絵面も素晴らしい映画、まじで他になんかある?あったら知りたい、教えてほしい。
長編映画を観られるようになってきた(おそらく区切りながらではあるけど)甥たちは、ディズニー、ピクサーまわりの映画を繰り返し観ているようだ。実写の洋画を観たのはバックトゥザフューチャーが初めてなんじゃないだろうか。次に観てほしい映画を考えるとワクワクする。が、あんまり口出ししたくない気持ちもある。エゴが過ぎると思う。
そうなると、意図せず映画と出会う機会のひとつである金曜ロードショーはありがたいものだなと思う。今はサブスクで山のように映画が見られるけど、アルゴリズムに左右されずに映画と出会うことも同じくらい大事だと思う。
4月にまた韓国に行くことにした。3月は毎年しんどい仕事が多いので「これが終わったら旅行」と思えるように、4月にした。ちょうどジンエアのセール期間だったので、いつもの半額以下くらいの航空券が買えた。ラッキー。夕方の便になっちゃったからちょっともったいないけど、まぁ良しとしよう。そのぶん高い宿にしよっかな!と思ったけど、2万くらい上げても、そこまで大きな差にはならないのでスルーした。去年泊まったエリアとは違うところにしたので楽しみ。毎回違うところを拠点にしたら楽しいだろうな。美術館にたくさん行こうと思います。
category
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (940)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (7)
- きのうみた夢の話 (17)
- シルクスクリーン (3)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (10)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2025/03/10 THE ORIGIN OF LOVE
- 2025/03/08 不味不味
- 2025/02/26 傍に立つ
- 2025/02/25 futura
- 2025/02/12 nothing is real
- 2025/02/06 不都合回避型有神論者
- 2025/02/04 memo devil
- 2025/01/31 커피베이
コメントを残す