
blog
俺は車にウーハーを
2025年1月23日 (木) 20:50
友人が「台湾旅行へ行こうと思うので話を聞きたい」と連絡をくれた。こんなにうれしい誘いはないと思う。一緒に行く旅行も良いけれど、別々に行く旅行だって良いよね。行かなかった旅行も思い出になるじゃないですか。
寝る前に「これを言ってあげるべきだった」ということが2~3浮かんで「でも別に調べるだろうし、ガイドブックに書いてあるやんな」と思い、LINEするには至らなかった。でも一応書いておきます。
①空港から電車に乗るとき、現金で切符を買うけど、券売機では大きいお札が使えなくてちょっと困った。
券売機は100元か200元しか使えなかった記憶。
改札口の駅員さんに言えばもちろん両替してもらえるけど、そもそも空港で両替するときに細かいお札をゲットしておけばよかった。
ここでは紫のコインみたいなのが切手で、かわいかったのだけど、改札を出るときに回収されます。おみやげに持って帰りたいなと思ったけど、そういうのじゃないみたい。
②電車での飲食が禁止されていて、駅のホームでも水すら飲めないので気を付けて。
改札を通ったあとは飲食禁止、みたいなルールらしい。
私は電車内ではあんまりないけど、ホームではお茶を飲んだり飴ちゃん食べたりするので、結構気をつけないと危なかった。
③悠遊カードを手に入れればチャージして使えるので、切符を買う必要がなくなって便利。バスに現金で乗ろうとするの、結構ハードル高い気がする!小銭むずい。どれがなに元なんか覚えられんまま帰ってきた。
ただし悠遊カードは返金がややこしい&返金手数料がかかるようなので、なるべくきちんと使いきれる額を計算しておいてチャージすると良い。最後にコンビニで使い切るとか。
悠遊カードは駅の券売機で買うか、コンビニでも売っているし、キーホルダー型のかわいいのもある。
私はキーホルダー型のが欲しかったけど、結構良い値段するので、普通にカードタイプのにした。これも100元ぐらいはした。
以上です。
帰ってきたらどんな旅行だったか、何を食べたか、何を買ったか聞きたい。連絡してね(私信)。私は人の旅行の話も好きです。いや、みんな人の旅行の話好きよね。
私は年度末が無事に終わったらゴールデンウィーク前にまた韓国に行こうと思う。「もう日本に帰りたい」と思いたいので、5泊ぐらいしようと思っています。あと家庭料理を教わりたいので、そういうアクティビティを探そうと思う。
…………「もう日本に帰りたいと思いたい」って妙なこと言うてるな……思わなかったらどうしよう。いや思ったこと一回もないかも。「家に帰りたい」とは思うけど、それは「自分の布団」とか「自分の家の湯舟」みたいな意味であって、「日本」ではないのでは。「日本」て何を指すんでしょうね。
今ちょっと「言葉がぜんぶ通じるところ」のことかなと思ったけど、私べつに「日本」で「言葉がぜんぶ通じてるなぁ」と思ったことない。あと「通じてないほうが楽」なこと、いっぱいあるよな、言葉って。
「日本」てなんのことを指すんでしょうね。
category
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (940)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (7)
- きのうみた夢の話 (17)
- シルクスクリーン (3)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (10)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2025/03/10 THE ORIGIN OF LOVE
- 2025/03/08 不味不味
- 2025/02/26 傍に立つ
- 2025/02/25 futura
- 2025/02/12 nothing is real
- 2025/02/06 不都合回避型有神論者
- 2025/02/04 memo devil
- 2025/01/31 커피베이
コメントを残す