blog
おやすみマーフィー
2022年10月3日 (月) 20:56
21時前だというのに気絶するほど眠い。昨日あまり深く寝られなかったからだろうか。夢を見たせいだ。夢の中で、私はなぜか社会人オーケストラみたいなところに所属しており、なぜかソロパートのオーディションみたいなことをさせられていた。夢なので楽譜は初見だし、そもそも楽器を持つのだって数年ぶりだ。オケのメンバーは知らない人ばかりだったが全員悪意に満ちており、私の拙い演奏にクスクス笑い、聞こえる声量で「ヘタじゃない?」「わきまえろよ」と口々に意地悪を言った。悔しくて泣きながら目が覚めた。そりゃヘタやろうよ、練習してないもん、音出しぐらいさせてくれても良くない?あと楽譜が初見やねんけど、ってか何あの曲、全然知らん曲やし、転調が多すぎるし、私ソロやりたいなんて言うてへんし、っつーか「わきまえろ」てなんやねん、誰やあいつ、もっぺん言うてみろや。ゆ、夢か……何いまの夢……つらかった……
京都でライブの時は1時間半の距離を帰るのが億劫で、いつも泊まりにしている。時間も遅くなるし寝るだけだから、大抵はカプセルホテルに泊まるけど、たまにはちょっと良いところに泊まろうかと思い、3倍くらいの値段のところを予約した。朝ごはんも付いている。3倍と言ってもカプセルホテルの3倍だし、朝ごはんが付いているのだから全然高くはないけども……ベッドはキングサイズで横幅は200cmもあった。しかもJBLのスピーカーが置いてある。うれしくてCSSの「Music Is My Hot Hot Sex」を爆音でかけた。ミュージックイズマイキングサイズベッド。さすがに爆音すぎるかと思ったけど、元々設定してあったボリュームがこれなんだから、たぶん大丈夫なんだろう。苦情があればフロントから連絡が来るだろうし。
広いベッドがうれしくて、斜めに寝転がって眠くなるまで本を読んだ。今読んでいる本は胸糞悪い感じの小説なので、情緒が無茶苦茶になる。
朝ごはんは離れにある古民家で、まずはお出汁を飲むような和朝食を食べた。羽釜で炊いたごはんがおいしい。おかずは小松菜のもみじ和えに梨が入っていたのがおいしかった。「もみじ和えて何やろ」と思っていたが、たぶんにんじんをすったやつと胡麻をすったやつで和えてあった。梨は食感も良いし、ほんのりした甘さも合うし、季節感もあって良いなぁ。
ただ、だし巻きたまごは姉が作ったやつの方がおいしいと思う。というか私は姉が作っただし巻きたまごが好きすぎるのだ。姉は焼酎バーで働いていたときにマスターに教わっていて、だし巻きたまごがめちゃくちゃおいしい。私はどこでだし巻きたまごを食べても「いや、姉が作ったやつの方がおいしいな」と思っている。もちろん口には出さないが。
京都でだし巻きたまごなら、丸太町の十二段家がおいしい。……姉のと同じくらい。
ライブはアナログフィッシュの企画ライブ「ジョントポール」で、これはボーカルが2人いるアナログフィッシュならではのおもしろい企画だ。通常は2人の曲を合わせてセットリストを構成するところを「ジョントポール」では下岡回・佐々木回に分けて演奏する。下岡回のライブでは下岡晃の曲だけを、佐々木回のライブでは佐々木健太郎の曲だけを演奏するのだ。通し券も売っている。
嘘みたいな話だが「ジョントポール」は16年ぶりらしい。16年。
ライブは下岡バンド・佐々木バンドともに、とても良かった。下岡回は3曲も新曲をやってくれて、うれしくてソワソワした。新曲が出来ていることもうれしいし、それを聴けることもうれしいし、私が初めてこの曲を聴いたのが今なんだ、と思うのもうれしい。州ちゃんがメインボーカルをやってくれる曲もあって、とにかく贅沢な時間だった。佐々木回は終盤に「パワーーーー!!!!」みたいな楽曲を畳み掛けるような構成になっていて、かっこよすぎて笑ってしまった。かっこよすぎると笑ってしまう。
Ryo Hamamotoは演奏中、私にはよく分からないタイミングで膝をつく(膝をつく、って意味わからんけど、他になんて表現したらええねん、膝を折る?)のだけど、あれがよく分からないけどすごくかっこいい。真似したい(出来ない)。
翌日、想定したより気温が高くて暑いし、もう帰ろうかな、と思ったものの、しっかり朝ごはんを食べたから元気が出てきて、アンディ・ウォーホル展を見に行くことにした。
美術館は想定の5倍混んでいて、しかも写真を撮っていいことになっていたから絶えずスマホのシャッター音がしていた。困ったことになった。まず、私は混んでいる美術館が心底嫌いだ。次点で写真を撮っていいことになっている美術館が本当に嫌いだ。昔は美術館で写真を撮るなんて、無かったと思う、いつからこんなことになったんだろう。最悪だ。2200円も払ったのに、もう帰りたい。
とりあえず入場を時間制で分けているようだったし、さして会場も広くないようだったので、ある程度人が捌けるのを待つことにした。とはいえ再入場は出来ないから、館内で待つしかない。どデカい迷彩柄の作品の前にベンチが置いてあったので、そこに座って20分くらいどデカい迷彩柄の作品を眺めた。でかい。どうやって刷ったんだろう。どデカい迷彩柄の作品は、後で確認したら高さが2m、幅が10mだった。でかい。どこで制作したんだろう。ウォーホルは人をたくさん雇ってたみたいだから、本人は刷ってないかもしれない。
ある程度人が捌けたら、空いている作品群を飛び石のように見た。ウォーホルの作品はMoMAで見た以来で久しぶりだ。写真の作品がかわいくて良かった。ドローイングをもっとたくさん見たかったな、というか作品点数が少なかった気がする。プレスリーのはMoMAで見たやつと同じなんだろうか。シルクスクリーン作品だから、同じに見えるけど違うやつかもしれない。
ウォーホルの作品は版さえ上手く似せれば、私もほぼ同じものを作れる(私だけでなく、全人類が作れる)が、それはもう出来ない、というところがウォーホルのすごいところだ。発明だからだ。ウォーホルは「ウォーホルっぽさ」を発明したから、後からこれをやるとみんな「ウォーホルっぽい」ものしか作れない。
ウォーホルは色彩感覚が陰キャっぽくて好きだ。ポップで明るい雰囲気のものを作る人が、ポップで明るい人なわけがない、と思う。
阪急電車に乗って梅田で降り、豆花を食べてから帰宅、帰宅後はオンラインショップの受注分を梱包して発送した。梱包、もうすこし効率よく、見た目よくやりたい。ギフト対応もできるようにしたらいいんじゃないかな、箱探そう。
数年ぶりにオンラインショップを開けましたので、よかったらどうぞ。とは言え今は1商品しかなくて、その在庫も無くなりかけています。が、増やす気でいます。https://tanakanozomi.stores.jp/
category
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (915)
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (6)
- きのうみた夢の話 (16)
- シルクスクリーン (2)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (9)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2024/10/05 Paul Krause
- 2024/10/03 17carat magic
- 2024/09/30 ウェルカムプロレス
- 2024/09/28 鼻
- 2024/09/26 한강라면
- 2024/09/25 旅先の悪魔
- 2024/09/17 晴れの
- 2024/09/10 Senelės daina
コメントを残す