blog
ごはんのはなし
2012年1月27日 (金) 19:20
日々のごはんを写真に撮っても、
べつに女子力が上がるわけではないことに気付いたけど
続けるね★(でも需要がないのはわかってるからたたんどくね★)
■とりにくと水菜のお雑煮
おばあちゃんちでの毎年恒例もちつきで
みんながついたお餅(わたしはフェスのため不参加)をもらってきたので
水菜ととりにくでお雑煮に。もちは焼いてからいれた。というか焼いたもちの上におだしをかけた。
■とりのてりやき
この日のてりやきが人生で一番うまくできた。
先週作ったやつは醤油が多すぎてしょっぱかった。
■ピラフ
年末に誕生日プレゼントとして父ちゃん母ちゃんがくれた
「電子レンジでいろいろ作れるガラスのお鍋(蒸したり炊いたりできるよ★)」を使ってみた。
思いのほかおいしかったし簡単やった。
こんどふろふき大根作る。
■クッキー
無性にクッキーを焼きたくなって休みの日にもくもくと焼いた。
この市松模様のやつ初めて作ったけど地味にたのしい。
■焼きおにぎり茶漬け
休みの日のあさ(ひる?)ごはん。
具を入れたかったけど昆布がなくて、梅干しの気分でもなかったからツナマヨをいれたけど意外においしかった!
「焼きおにぎり茶漬け」はうちの父ちゃんの発明やと思っててんけど違うんかな。
■ガトーショコラ
たつきが誕生日なので焼いた。
というか夜中に焼いといてびっくりさせようと思ったのに失敗した!サプライズ失敗!
そして人力泡だて器ばりキツイ。パティシエすごいね。
あと焼きがちょっとあまかった気がする。
■豚キムチ(冷蔵庫の残り物入り)
冷蔵庫にちょっっとだけ残ってる野菜とかを食べきるべく必殺豚キムチ大作戦を決行。
水菜と白ネギ、たまごもいれて、ごま油でジャーっと。オイスターソースちょっと入れるとうまい。
ごはんとほうれん草のお吸い物も作って、米充でした、と。
category
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (929)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (7)
- きのうみた夢の話 (17)
- シルクスクリーン (3)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (10)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2025/01/14 day1
- 2024/12/27 刷る女 2024
- 2024/12/25 error
- 2024/12/18 white cat
- 2024/12/10 my dear
- 2024/12/01 その漢字どっかで見たことある
- 2024/11/28 my cup of tea
- 2024/11/26 古早味(伝統的な味、懐かしい味)
コメントを残す