BLOG
next ringing
2010年8月31日 (火) 22:44
あのねー
テンプレート配布してくれてるから
それ使ってやれば早いと思ったのに
人の書いたhtmlむっずかしーやね!
いやね、
友達のサイトを作ってて、
テンプレみつけたからそれをダウンロードしていじれば
わりと早く出来るはずやってんけど
いざファイル開いてみたら
css3つくらいにわけて
わざわざcss上から飛ばしたり
ややこしいねん作りが。
これからページ増えること考えたら
楽なようにしてあるんやろうけど、
なかなか複雑やったわ…
人の書いたcssって使いにくいし…
あれは独自に書いてくもんなの?
ちゃんと基本の書き方があんの?
webの授業ぜんぜん行かんかったからわからん。資料もない…
というわけで
結局一からファイルつくって、
必要なとこだけコピペしてるねんけど
果たしてこれは大丈夫なのか…
見た目は別に問題ないけど
ソース見られたら…(´・ω・`)
独学がバレる!ひー!
Webってソース見たらどんだけあたまいいコーダーかわかるからおそろしいなぁ。
ある意味世界共通言語やし。
ってもコーダーちゃうからいいねんけど。
でもアホなのバレるな。笑
まぁ自分が使いやすいように組めばいいか。
仕事ちゃうし。
web慣れるには良い機会やし。
帰ったら続きしようと思ったけど、
ファイル置いてきてもた。
爆発!
CATEGORY
ARCHIVE
NEW ENTRY
- 2022年5月20日(金) 不思議のシュラフ
- 2022年5月18日(水) assemble
- 2022年5月17日(火) 図書館は荷ほどきのあとで
- 2022年5月17日(火) Basic Nails no.11
- 2022年5月13日(金) ギターはアンドロジナス
- 2022年5月10日(火) ドレミファ
コメントを残す