タナカノゾミのポートフォリオサイト

blog

What do you say?

2017年5月16日 (火) 22:16

uncategorized

テレビあんまり観ない人が多いのかもしれないけど
私は結構テレビっ子で、何なら子供のころのほうがあんまりテレビ観なかったぐらいの
最近の方がよく観てると思うんですが、
今いちばん楽しみにしてて毎週きっちり面白い番組が「関ジャム 完全燃SHOW」です。
関ジャニエイトに興味がない、という方、ご心配なく。私もあんまりない。
いや、なかった。むしろ、徐々に(そして着実に)出てきているところ。

関ジャムは音楽番組なのだけど、
いわゆる音楽番組、ミュージックステーションとか、みたいな感じとは違ってて、
ランキングものでもないし、HEY!HEY!HEY!的なトークものともちょっと違うし、
説明がむずかしいぜ。
つーかこれまでにこういうタイプの音楽番組ってなかったのでは?
スぺシャとかにはあったんかもしれん。

なんかその、音楽番組というと
例えばいきものががりが出てきて、ゆずとかいて、
今度出るアルバムの話を聞いたり、コンセプトとか、曲作りの背景を聞いて、
それでは歌っていただきましょう!って流れがごく一般的と思うんですけど、
この流れってそのアーティストに微塵も興味ない場合、全然おもしろくないじゃないすか。

関ジャムはその流れをやることもあるけどそれだけじゃなくて、
曲をメロディとかリズムとかのレベルまで細かく分解して、
ここがこうなってる、ってのを解説するところまで突っ込んだことをやってる。
ドラムだけ抜き出して聞かせたりとか。ベースラインの話だけをしたりとか。
(こないだベーシストだけの回があったけど最高でした)
楽器とか機材とかの話もするし、出てくる人もプロデューサーとかスタジオミュージシャンとか
裏方の人も出てきて、あとファンの人とか(こないだアニメソングの回に出てたキスマイの子もよかった、うるさくて)、
でも番組全体として全然閉じてなくて、いわゆる「分かる人だけ分かればいい」みたいになってなくて、
そこがまじで最高と思う。

回によってはアーティストそのものではなく、ジャンルとか時代にフォーカスしたお題になることもあるけど、
例えお題そのものに全く興味がなかったとしても、置いてきぼりにされないように作ってあって、
とにかく音楽が好きなら毎回絶対おもしろい作りになっているのです。
あと基本的には毎回「ゲストにみんなで教えてもらおう」的スタンスになっているので、
あの、ジャンル問わず「詳しい人」が集まって話してるときに多分100%発生する
「これの意味が分からんけど聞くとまずいんかな」とか
「そんなことも知らんのかって思われたくない」みたいな空気がまったくない!微塵もない!すき!
簡単に言うと「簡単に言えないから観てほしい」のです。

個人的にはユニコーンが全員で出て1曲作った回が最高でした。
ユニコーンてまだこんなやり方で曲作れるのか、っていう、
あとユニコーンはユニコーンで勝手にやってて、関ジャニのみんなとかはまわりでわいわいしてて
全員たのしそうやな!って。
ビートルズの回もよかった。関ジャニはバンドとして良い。

もう2017年になったことですし「分かる人」だけが音楽を楽しむ時代なんて、
とうの昔に終わったんじゃなかろうか。
例えば10年前に比べると音楽についての「知ってる」とか「詳しい」とかの価値って
もうあんまりないんじゃなかろうか。
だってググればすぐわかるレベルのことを知ってても詳しいとは言えんでしょうし。
もっと音楽をみんなでやるやつにしていくのが良いと思うし、
そこで「分かる」かどうかを価値とするの、まじ野暮じゃない?

あと「バナナゼロミュージック」も音楽番組として超おもしろいので観てください。
こっちは子どもとかいたら一緒に観たいやつで、
それこそ「分からない」とか「できない」とかを全部ブン投げたあとに、本質的に残る
みんなで歌うのは楽しいとか、できなくても挑戦してみるのは楽しいとか、
上手い下手は最重要事項ではないとか、そのへんのレベルで音楽をやってて最高。
最近だとスピードワゴンの小沢さんとアイドルの女の子(乃木坂かな?)が
ミュージカルをやってみる回が良かった。無条件で応援した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

archive