blog
ホームタウン
2018年11月16日 (金) 22:24
こないだの小学生のころのことを思い出していたら、
途中までふつうに仲が良いと思っていた子が急に容姿、というか
服装とかをいじってくるというか、絡んでくるというか
そういう風になったことあったな、ということを芋づる式に思い出した。
当時ユニクロのフリースが出始めたばっかりのころで、
冬場はみんな毎日のようにフリースを着てて、
私はフリースを持ってなかった(理由はわからんが、母が嫌いだったのかもしれん、
みんなも分かると思うけど小学生は服の選択権なんかほぼ無い)ので
なんかトレーナーとか、パーカーとか着てたと思うけど
そういうのを、いじってくるというか、
一回、母のお下がりの、白いセーター(四角い大き目のビーズが縫い付けてある、気に入ってた)を
着て行ったら異様なほどからかわれて、すごい戸惑ったなぁ。しつこかったし。
あれ何だったのかな、今考えても、よく分からない。
給食を食べてる間中、ずーっと「メガネ」と言い続けられたこともあった。
これもまじで意味わかんねぇな。
当時も意味わかんなかったし、事実メガネをかけていたので、
リアクションに困るというか、「うん、で?何?」ぐらいしか言うことなくて、
苦笑いで無視するしかなかった記憶がある。
あの悪意のある言い方からすると多分、嫌がらせのつもりだったのかな、と思うけど、
前後の記憶が曖昧で、なんでそういうことになったのか、その後どういう関係になったのか、
さっぱり思い出せない。
数年前に彼女からはFacebookで友だち申請が来て、
「友だちとは?」と思いながらも私は真顔でそれを承認し、
特に何か話すわけでもなくて、お互い用事があるわけでもないし、
彼女が載せている水着で浜辺をジャンプするクソつまんねぇ写真に”いいね”するわけでもなく、
ただそれだけのことだ。この話にオチはない。
「水着で浜辺をジャンプするクソつまんねぇ写真」はあの時の悪意のお返しですので、
20年越しで誠に恐縮ですが、ご査収ください。ささやかながら。
何卒よろしくお願いいたします。
category
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (929)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (7)
- きのうみた夢の話 (17)
- シルクスクリーン (3)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (10)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2025/01/14 day1
- 2024/12/27 刷る女 2024
- 2024/12/25 error
- 2024/12/18 white cat
- 2024/12/10 my dear
- 2024/12/01 その漢字どっかで見たことある
- 2024/11/28 my cup of tea
- 2024/11/26 古早味(伝統的な味、懐かしい味)
コメントを残す