blog
もう触るな、それが薔薇だ
2023年4月20日 (木) 20:27
「私が思う私」と「人から見える私」と「人からはこう見えているであろう私」が、全部どれも全然一致していないんですが、みんなもそうですか?一致してなきゃいけないとは思ってないし、一致してたほうが良いとも思ってないんですけど、なんなんだこれは。誰なんだ私は。
「私が思う私」は思っているよりグニャグニャしているので、そのグニャグニャを許容すること、その大したことなさ・至らなさ・心もとなさを許すことを大事にしている。その代わり愛されない、とか褒められない、とかメソメソ言ってゴネないように気を付けている。つまり、他者に許容されないことを目ざとく見つけて数え上げないようにしよう、ということ。
「人からはこう見えているであろう私」は重視しすぎると幽体離脱みたいな感覚になって疲れる。このモードになると特に思っていないことを言ったりするので危うさもある。が、口に出してから初めて「あぁそんなこと思ってたか、なるほど一理あるかも」みたいになることもあるから、用法用量を守って使う。
「人から見える私」は一種のファンタジーとして摂取する程度にとどめておくことにしている。経験上ほとんどが誤解なので詳しく聞きすぎると私は怒るか否定して説明しようとする羽目になる。まともにやりあっても疲弊するだけだ。相手に悪気や悪意はない場合がほとんどなのに、私に怒られるのも気の毒な話だと思う。あと私も不本意だよ、なるべく一生怒りたくないもん。「お、誤解してんな~」ぐらいの摂取量にしておかないといけない。
それに「人から見える私」を主軸にしてしまうと、私は自宅で味噌をこしらえ、毎日ぬか床を混ぜて、蕎麦やうどんは自ら打ち、ダブルチーズバーガーもチキンタツタも一生食べられないことになってしまう。休日も7時に起床し、濡らした新聞紙で窓を掃除、毎月一定額を貯金しては、日々家計簿を付けることになる。無理無理、やんないよ、できないできない、全然全部無理。
category
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (929)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (7)
- きのうみた夢の話 (17)
- シルクスクリーン (3)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (10)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2025/01/14 day1
- 2024/12/27 刷る女 2024
- 2024/12/25 error
- 2024/12/18 white cat
- 2024/12/10 my dear
- 2024/12/01 その漢字どっかで見たことある
- 2024/11/28 my cup of tea
- 2024/11/26 古早味(伝統的な味、懐かしい味)
コメントを残す