blog
リスの発音
2020年5月25日 (月) 21:47
私のことは放っておいて、というのが幼少期から口癖だったの、ずっと忘れてたけど思い出してしまった。最近言わなかったから…こんなくだらないこと思い出したくなかったな。どうか私のことは放っておいてください。
とはいえ好きな人に対しては「もっと私に構えよ」もしくは「もっと私に興味を持てよ」と思ってもいるので、この世で一番めんどくさい生き物は私だ。ごめんなさい。寝て詫びます。
メンタルがあまりにグデグデなので、死ぬほど料理をして発散しよう、玉ねぎや生姜をリズムよく刻んで、好きなラジオを聴けばすっきりするはず、と思ったのだけど2時間キッチンに立ちっぱなしで、何なら帰宅後一回も腰を落ち着けずに延々料理をしていたので、へろへろに疲れた。食べものを作る、というのは生きようとしていることとイコールだと思うのだけど、ここまで疲れると死にたい人、みたいになってしまう。どうなりたいんだ私は。
母がいつの間にか就職活動をし、短期間で短時間の仕事を見つけてきていておもしろかった。「お父さんも最近家におるし、どっちかは出なな、コロナ離婚しそうやからさ」と言っていて笑った。半分冗談で言ってるのは分かるけど、でも半分は本気なんだよな。
そりゃ四六時中同じ家にいて、共通の話題しかなくなって、そんなのが何カ月も続いたら離婚ぐらいするだろうな、と思うもん。相手が誰であれそうだろうと思う。
結婚して30年以上経つのに、その経験に甘んじたりせず、かつバランスを保とうとすることと、尊重しあうことには努力が必要であることをちゃんと分かっているの、自分の母親ながらまじで超良いな、と思う。両親まじで推せる。と同時に「バランスが良い人っていうのは全体的に吉なんだよ」とニシーさんが言っていたのを思い出す。
私もバランス良くなりたい、元々良い方だったのに、うまくやってたのに、でも今めちゃくちゃバランス取りにくくない?
なんでもコロナのせいにするの良くないけど、映画館もライブもカラオケもシルクスクリーンも、好きな人とごはん食べに行くことすら封じられた状態で生きるの初めてなんだよ、発狂してないだけ褒めてくれ。あ、映画館はそろそろいいのかな。
category
- 「でっかいの」完成までの道 (10)
- 15分で書くやつ (4)
- DIY (2)
- uncategorized (930)
- いま考えていること (10)
- お芝居のはなし (4)
- かばんのなかみ (7)
- きのうみた夢の話 (17)
- シルクスクリーン (3)
- フジロックフェスティバル (10)
- 宣伝 (4)
- 旅行 (10)
- 映画のはなし (40)
- 絵の展示 (5)
- 音楽のはなし (34)
archive
latest posts
- 2025/01/23 俺は車にウーハーを
- 2025/01/14 day1
- 2024/12/27 刷る女 2024
- 2024/12/25 error
- 2024/12/18 white cat
- 2024/12/10 my dear
- 2024/12/01 その漢字どっかで見たことある
- 2024/11/28 my cup of tea
コメントを残す